2019/04/03
周りの散策と慣し
朝起きたら、実家の寝室ではありませんでした。そうです、ここで初めて一人暮らしの朝を迎えました。気分は、修学旅行でのホテルに泊まったような気分でしたが、今回は修学旅行ではなく一人暮らしなので、修学旅行みたいに4日間とかではなく、2年このような生活が続きます。ですが、まだ2日目なので修学旅行のホテルの宿泊と実質的には変わりません。が、食事は出ないというのが修学旅行のホテルとの違いですね。
浜松市内のお店を調べてみたら、ほとんどが10時開店でしたので、まずは周りを散歩しました。近くにお寺があり、そこを散策しました。そして、いったん家に帰り、スマホ(まだパソコンは届いていない。)でネットサーフィンをしました。10時を過ぎたので、まずはザザシティーの地下に行ってみました。そこには100円ショップ「ワッツ」やスーパーマーケット「フードワールド」がありました。「ワッツ」をウィンドウショッピングして、今日のお昼ご飯のおかずとして「フードワールド」でお惣菜を2品買いました。
夕方にパソコンが届きましたが、工具セットとアンテナケーブルがまだ届いていなかったので、箱に入れたままにしておきました。
コメント