一人暮らし日記 2019/04/02

一人暮らし日記

2019/04/02

引っ越しと初めての一人暮らし

 今日の朝8時10分頃、車を運転して掛川駅前のコインパーキングに入って車を止め、掛川駅から浜松駅まで電車で行き、そこから徒歩で引っ越し先のマンションまで向かいました。

 そのときまだ引っ越しのトラックは来ていなくて、スマホをいじって待とうとしましたが、バッテリーが1%になっていて、周りを確認しながら待っていました。大家さんが来て挨拶もしました。そのときに、スマホのバッテリーが1%であることを伝えたら、なんとモバイルバッテリーを一時的に貸してくださりました。大家さんと話をしたり、スマホをいじっているうちに引っ越しのトラックがやってきて、引っ越しのトラックの運転手さんが荷物をトラックから下ろし、お父さんと僕で5階までエレベーターを使いながら荷物を運びました。

 荷物を運び終わって、その後ガス会社が来て、ガスの使用開始の立ち会いを行いました。それが終わり、お父さんとラーメン屋でお昼を食べました。

 そこまでは良かったのですが、ここでトラブル発生。なんと、持ってきたスーツがお父さんのものでした。お父さんは不思議そうに思っていました。お父さんはこの後、このスーツを持ち帰り、家に帰っていきました。僕はいったん入学式(4月10日)の前日に実家に泊まって、スーツを実家で着て入学式に向かう、という形になりました。

 お父さんは家に帰ったので、ここから一人暮らしは開始となりました。

 まずは、荷物の整理を行い、それが終わったら、ZAZA CITYの地下のスーパーで夕ご飯のお惣菜を買って、荷物として持ってきた冷凍ご飯とお惣菜を夕食としました。

 その後は、布団の準備やお風呂の準備などをし、お風呂に入って、寝ました。これで一日目を終えましたが、やはり思っていたイメージと同じく、忙しかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました