cTrader Copy週次報告 2022/03/07~2022/03/11

cTrader Copy週次報告

2022/03/07~2022/03/11

ストラテジー名週次損益 %週次損益 円累計損益 円ポジション有無
Rapidexecuttion-80.18%-32,513円-32,513円停止・ロスカット
Uppert+3.7%+995円+2,523円停止
Lauriano Investimentos Alavancado+3.4%+916円+916円

ROIグラフ

Rapidexecuttion
Uppert
Lauriano Investimentos Alavancado

総評

 今週は散々でした。月曜日の朝、ユーロドルが窓を開けることはありませんでしたが、8時過ぎ、ユーロドルがそのまま暴落し、1.081あたりまで下がり、Rapidexecuttionの先週から持ち越していた32ポジションがロスカットとなってしまいました。残った7,174円は即刻出金して今月の足しにしました。Rapidexecuttionは1年半溶けなかった優秀なコピートレードでしたが、ファンダメンタルに対応できず、急にナンピンに引っかかってしまい、溶けてしまいました。これはチャネルから見てEAだということがわかりました。

 そのため、Uppertについてもプラスでしたが、似たロジックのEAなのでコピーを即刻停止させ、手動のトレードを行う、「Lauriano Investimentos Alavancado」にUppertに入れていた資金を移動しました。このストラテジーは、Rapidexecuttionよりも実績は短いものの、半年は運用されていて、きちんと損切りを行いつつもトータルで勝っているのでフォローさせていただきました。こちらはEAではなく、手動のトレードなので、ファンダメンタルに対応でき、SLもきちんと設定されているので、多少損をすることがあっても一気に資金が溶けてなくなる可能性は低いだろうとみています。

 Lauriano Investimentos Alavancadoの今週の成績については、順調に利益を上げていきました。しかし、金曜日の深夜に2%の損切りが発生しました。それでも週次はプラスなので安心感があります。

 来週もこのポートフォリオを継続しますが、一度大きな失敗をしているので、ここから増資をすることはしばらくはないでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました